連続で2社電話がかかってきましたので、同じ名簿がまたでまわっているのかもしれません。
私 「お待たせしました。」
業者 「○○様。以前担当していた、□□の後任の者ですが。」
この時、久しぶり過ぎて普通に電話に出てしまいましたが、
この段階で「勧誘だ!」と気づきました。
私 「すいません、覚えてないです。会社名にも心当たりがありません。」
業者 「そうですか〜。実はマンション経営の話なんですけど・・」
私 「はぁ。(やっぱり)」
業者 「もしかして、あまり良いイメージが無いですかぁぁ?」
私 「正直そうですが・・」
業者 「皆さんそう仰るですが、イメージと現実は違いまして・・」
「月5,000円の投資で一生が安泰ですよ〜。」
ここから、いつもの営業トークが始まったのではっきりと「要りません!」
と断りました。
この後別の会社からも電話が来ましたので、当分勧誘電話が続きかも
しれません。
【マンション経営勧誘電話の対応の最新記事】